ブログ
Nikeの靴を買ってみた☆
前回のブログでNikeから「初のハンズフリースニーカー」が出たことをお伝えしました。
とても興味があったのでネットで探しましたがサイズがなく😢
そしたら、Nikeからエアマックスでかかとを踏みながら脱げる靴があることを発見!
このバージョンにおいては息子が履けるサイズがあったので買ってみました✨


かかと部分が踏めるように出ており、商品が到着して現物を見た瞬間「脱ぎやすそう!!」と思いました。
すぐに息子に着脱を試してもらったのですが、履く時はすんなり足が入り履きやすそうでしたが、
脱ぐ時に片足立ちになり反対側のかかとを踏まなければならないためバランスが崩れ、、、
その体勢で片方のかかとに思うように力を加えることができず脱ぎずらそうでした💦
息子いわく、靴を履いていない足でプラスチック部分のかかとを踏む時に足が痛いそう
です💦また、かかと部分が外に跳ね上がるようなデザインになっているので
「かかとを踏まれないか心配になるなぁ☺」と笑いながら言っていました(笑)
初めて履いたので、まだこの靴に慣れていないぶん苦手意識が先に出ちゃうのかもしれません。
もう少し、履き慣れていけば使いやすさも変わってくるのではと期待しています。
道具って、使用する中でその道具の使い方に自分も慣れていくことが必要だったりするので✨
でも、さすがエアマックス💛履き心地は良さそう✨
靴選びは本当に難しいです。。
良さそうな靴を見つけては、いざ履いてみるとイマイチ😢という経験を何度も繰り返してきました💦💦
いつか、着脱もデザインも履き心地も息子の理想に叶う靴が見つかりますように☆
※靴の着脱の様子は、インスタグラムにあげています!!よかったら見て下さい(^^♪